一枚衿を月腰付きに・・・

衿の返り線に切り替えのない「一枚衿」を、キレイにシュッ!と

カッコ良く作るのは、案外ムズカシィ~・・・(苦笑)

「急がば回れ」そんな気持ちで、

ここは一つ、潔く「衿腰」を作ってシマイマショウ!!(笑)

 

今回は前中心まで来る「台衿」ではなく

N.P~前衿ぐり線に少しかかるくらいの「月腰衿」にしてみます.

・・・ね!(笑)

 

ずは・・・

「衿のトワル」を半身でよいので組みます。

返り線が首に沿うようにピンを2~3本使って

余分だと思う分量をたたみます。

この時・・・

「衿の外回り、0cm」「衿付け線、0cm」・・・デス。

あくまでも返り線上の余分をたたみます。

たたむ線を書くと、こんな風に「ダイヤ型」に、たたむ事になります。

返り線より衿付け線側に3.0mmぐらい控えて切り替え線(切り離す)を

決めた方が良いかもしれません。

あとは「上衿」「月腰衿」それぞれたたんで、

新しい「月腰付きシャツカラー」のパターンになります。

そして、今日も今日とて・・・

トワルを組んで確認することをお忘れなく!(笑)