ボックススタイルの「脇線」

基本中のキホン!「ボックススタイル」でゴザイマス。(笑)

袖下から裾まで「まっつぐ」すればヨイ!・・・なんですがぁ~。

「人の顔は十人十色」同じく「体型も十人十色」・・・ナノデスヨ。(苦笑)

パターンの脇線を直下させたトコロで、

組み立てた時に直下するともカギラナイィ~ッ・・・ザンネン!!

「ボックススタイル」を基準にしてデザイン展開したいのであれば

自分に合った「ボックススタイル」に、してオキマショー!(笑)

製図が出来たら一度組み立てて、チェックした方が良いですね。

前後はもちろんの事、要注意は「脇」です。

脇線に傾斜が付いているようなら、直下するように調整して下さい。

図のように、脇線に傾斜が付いてるようなら・・・

本来「直下する位置との差」を測り調整します。

図の例で言うと・・・「☆分」脇線が前に振れています。

この「☆分」を「前で追加」「後でカット」して、脇線の直下を目指します。

「脇線」は、自分にとっての正しい位置にしておいた方が

デザインを乗せた時も、わりと安定した状態で

デザインが反映されると思います・・・よ。(笑)

「オマケのオハナシ」

今回は脇線の前振りを「前後の裾巾の振り分け」で調整しましたが・・・

「脇線に傾斜が付く原因」は、色々とあります・・・

なので調整の仕方も、イロイロアリマス・・・ヨ。(フフフッ)