「太い腕」の修正

「ダイエット」は女子の永遠のテーマ!?

「着られるサイズがコレしかないからぁ~」・・・で、我慢する。

そんな時代はオワリマシタ。

サイズを大きくすれば良いと言うモノでもありません。

「サイズを大きくする」と「カッコイイ」は別問題デス!

私が時々、見かけるこんな現象。

「ジャケットの袖」→肩幅より腕が、パツンッ!と出ている。

 

一見すると「袖巾を大きくすれば良い」と、思いがちですが

袖巾ばかりに頼りすぎるのは・・・さて、どうでしょう?

もちろん袖巾を大きくするのは良いのですが、やはり「バランス」は大切です。少し捉え方を変えてみて「腕の入る袖にする」だけではなく

「腕の厚みを身頃にしまい込む」そんな風に捉えて「肩幅を出す」と言う事にも目を向けて見てください。

ジャケットを着た状態で「★寸」の巾が狭くなれば

腕を袖に通した時の「まるぅ~い感じ」が、目立たなくなり

ジャケットらしい「カチッ!」とした印象に変わると思いますよ!!

「修正」の捉え方として。

「不都合を直す」ばかりではなく

「不都合を目立たないようする」

そんな風に見方を変えて考えてみると修正の選択肢も増えると思います。