私がfacebook、twitterに投稿している「記事」を
まとめてみました。
学んだ事、気付いた事を少しお話させていただいてます。
皆さんに取って何か「ヒント」になれば良いなと思っています。
お役に立てれば嬉しいです。
「最近のオハナシ」はこちら!
~身頃~
今日も参考書片手にお勉強・・・デス!ワンピースのウエスト絞り位置の変化で見た目の印象もググッ!と様変わりぃ~・・・するそうですよ・・・
身頃
他のオハナシ
~袖~
帽子のような、お袖。
「キャップスリーブ」でゴザイマス。手足の短い私は好きです・・・この袖。普通の半袖と、ちと違うのは・・・
袖
~衿~
「衿付きの場合」
見せたい天巾が決まったら、今度は「後ろ下がり」を、その天巾と相性の良い深さにしてあげないといけません。
衿
~スカート~
スカートの裾が横に広がってペタッ!と
ナルゥ~~~!もう少し「立体的」に前後にもフレアーを出したい・・・カシラ???
サクッ!と、出来る修正方法デス。
スカート
~パンツ~
「腰周り」の修正は、よくあるパターンです。特に「ミドルヒップ」の位置は要注意!ですね。
パンツ
~CAD~
「1本」に見えているど・・・実は
「1本」ではない事があるのが
「CADの線」です。
CAD
~レシピのオハナシ~
雑誌をパラパラ・・・
「へぇ~」感心しながら「3段ティアードパンツ」なるモノをみていたら・・・
ヒラメキマシタァ~!
パジャマズボンの「華麗なる大変身!!」
レシピのオハナシ
~その他~
「フリル」と一言でいっても
いろんなパターンがありますね
デザインによって「フリル」の表情も使い分けると全体的に統一感のある仕上がりになると思います。
その他
初心者さん
パターン教室
新人パタンナーパターン
教室
パターン
の
お仕事
おうちpattern塾 おうちPattern教室 はじめて教室 ワークショップ Pattern 今日のオハナシ アンケート ブログ
柚のコト。 ごあいさつ LINK
毎日の投稿
「今日のオハナシ」に
まとめていまぁ~す!
最近のオハナシ
身 頃
*おうち塾
*おうち教室
*はじめて教室
*パターンのお仕事
毎日更新!