ヒップのボリュームで・・・股ぐりの長さが変わります。
そんな「股ぐりの長さの修正の仕方」が本に載っていました。
ヒップが出ていると・・・
その分、股ぐりの長さが長くなります。後ろ中心で不足分の長さを追加します。
ヒップがあまり出ていないと・・・
その分、股ぐりの長さが短くなります。後ろ中心で余分な長さをカットします。
ではでは・・・その「不足分の長さ」「余分な長さ」は何cm?
・・・と言う事になりますがぁ~。
ヒップが出ている場合。
ヒップラインが脇から後ろ中心に向かって、
「不足している股ぐりの長さ分」せり上がります。
本来あるべき水平の状態のヒップラインとの差を確認します。
この差が「股ぐりの不足分」です。この分を追加します。
ヒップがあまり出ていない場合。
ヒップラインが脇から後ろ中心に向かって、
「余分な股ぐりの長さ分」下がります。
本来あるべき水平の状態のヒップラインとの差を確認します。
この差が「股ぐりの余分」です。この分をカットします。
本に載っていたレシピでは、
後ろ中心のウエスト位置を「上げたり」「下げたり」していましたが・・・
直接、パターン上で・・・
不足している位置で、不足分を切り開いて後ろ中心線を引きなおす。
余っている位置で、余っている分をたたんで後ろ中心線を引きなおす。
・・・修正のないウエストラインをいじらずに済むと思います・・・よ!(笑)
変化させたい所に操作を加える・・・です。