パンツ股ぐり

右写真のように、片側のパンツをもう片側の方へ

突っ込むと、股ぐりの様子が明確になります。

股ぐりが「余る」「くい込んできつい」など。

原因がどこにあるのかを追求したい時に、

このような状態にすると、

とても分かりやすいです。

股ぐりに問題が出た時は「股ぐりの形」を確認してみて下さい。


「股ぐり」は他の箇所と違い・・・

パターンで作られる「面積」ではなく、

そのパターンを組み立てた時に作られる

「空間」の「容積」が重要なポイントになります。

これは、その中に・・・

「首が入る衿ぐり」「腕が入るアームホール」も

同じような事が言えると思います。

右図の☆印の部分に「体」が入ります。

☆部分が・・・

「狭すぎると、股ぐりがくい込む」

「広すぎると、股ぐりが余る」

 

「体を包む面積」ばかりでなく

「体が入る容積」にも注意してみて下さい。


「トップスやスカート」と違い「パンツ」は、

同じ物でも「はく人によって表情が変わる」と思います。

それは、着た時に他のアイテムとは違い「体に密着」した状態に近いからだと思っています。難しいアイテムです。

 

「面積と容積の関係」を自由自在にコントロール出来るようになる事。

それが「パンツのパターンの大きな課題」かもしれません。